サイクロプス

2016年6月18日土曜日 サイクロプス 巨人

お勧め修練場所

各ジョブ、レベル15以上、20以上、25以上、30以上、35以上、40以上、46以上、56以上など低レベル域から高レベル域まで様々な修練があります
賞金首テルサイが出ていれば高レベル帯の修練を待たず低レベル帯のサイクロプスを終わらせておくのも手ですね
高レベサイクロを修練するならドリード城「まどろみの巨人」の56サイクロプスがおすすめです(隔週)

禁域クエ「呪われし徘徊者」でも56サイクロプスがありますが少し報告が手間ですね

それ以外ですとエクストリームミッション「古き力に魅かれし者」の2ステージ目にサイクロプスが2体出現します
他にグリッテン砦LV.60のスタートでアマサイとサイクロのランダム出現するので修練部屋を見てみるのも良いかもしれません




出現場所

棄てられた地下道「貪り喰らうもの」ドリード城「まどろみの巨人」
エリアスポット/クエストレベル
ハイデル平原「騎士団の仇敵」12
ブリア海岸「大地を踏みしだく者」15
ハイデル平原開かずの路18
ハイデル平原「騎士団の仇敵」(賞金首)20
ボルト鉱山25
ボルト鉱山「湯詰まりの元」(賞金首)25
ボルト鉱山ボルド大坑道27/29
ダウ渓谷35/37
ディナン深層林月影のテラス(トロールとのランダム)42
神殿/バートランド平原「求めるは平穏」45
ザンドラ東部遺跡の地下室(アマサイとランダム)47
ボルト鉱山「大坑道に光る一つ目」LV.5656
ザンドラ禁域「呪われし徘徊者」56
ダウ渓谷56
EM古き力に魅かれし者60
GMグリッテン砦(アマサイとランダム)60

ステータスや、弱点・ドロップ素材など

通称サイクロ
種族巨人
自属性
弱点属性雷、斬、射
耐性属性
弱点部位眼、頭
コア膝 or 肘
部位破壊
状態異常【攻撃】
【弱点】毒、感電、雷防ダウン、物攻ダウン
【無効】
ドロップ巨大な硬骨、ゴツゴツした革、巨大な眼球(lV.34~)、巨人の一枚皮(LV.55~)
しがみつき安置棍棒なし:背中、後頭部
棍棒持ち:股下
特殊攻撃怒り時に棍棒振り下ろしの高範囲攻撃がある、これはジャンプではかわせない
セージのガード、ウォリの身構え、アルケミストのゴルダなどで回避できる
気絶値は低いと思われる
備考
シークレットコアの場所は肘タイプと膝タイプとあるので注意

サイクロプス攻略

序盤からずっとお世話になる賞金首テルサイなどクイックパーティやポーンパーティで討伐する事が多い相手です
基本的に格上のサイクロと対峙する事は少なく、どのジョブも怒り時は「揺すり」が基本ですが攻撃属性と弱点属性(雷)が一致した場合はコアへの攻撃も有効となります
膝コアであれば属性一致攻撃でコアを削りやすいですが、怒り飛びには注意
肘コアの場合は状態異常中でもない限り揺すった方が無難です
ソーサラーの場合はサンダーでコアを削りとる事もできますが、コアに当てる事が重要ですので出来るだけ動きが止まっている時に撃ちましょう




  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿