侵食グリフィン
お勧め修練場所
魔赤島:せせらぎの地下聖堂に出現するおそらく週替りだがクエスト「風光の中で」があれば近い
出現場所
エリア | スポット/クエスト | レベル |
---|---|---|
魔赤島 | 「期待された成果」 | 60 |
魔赤島 | せせらぎの地下聖堂 | 63 |
ミスリウ森林深部 | 「呪われし聖域」 | 53|
魔赤島 | 「風光の中で」 | |
魔赤島 | 翼風高原(ランダム、エリアランク10以上で侵食ゴアサイクロプスに固定) | 65 |
キンガル渓谷 | 招かざる侵翼 | 78 |
ステータスや、弱点・ドロップ素材など
種族 | 侵食 |
---|---|
自属性 | |
弱点属性 | 氷 |
耐性属性 | |
弱点部位 | 頭 |
部位破壊 | 侵食核:頭、背中 |
状態異常 | 【攻撃】侵食 【弱点】 【耐性】 【無効】睡眠 |
備考 | |
ドロップ | 抗侵薬、抗侵薬・上、胞子まみれの変色羽 |
攻略と立ち回り
ソロプレイであればブリアロ一発で胞子止め→侵食核破壊→ダウンまで行くのでソ適正レベルのサポーンがいると楽です動きは無印グリフィンとほぼ同じで弱点も侵食ゴアサイに比べると低いのでこちらの方が楽に討伐できますが動きは早いので侵食化してしまった場合ポーンのタッチではなかなか回復できないパターンもあり注意
0 件のコメント :
コメントを投稿